事務職
K.S.さん
2021年入社〈中途〉
名城大学 卒
担当している仕事内容と、その中で普段から心がけていることを教えてください
経理部門として、得意先からの入金処理や試算表作成等を担当しています。常に心掛けていることとして、「ミスを犯さない」ことです。自身の誤り1つで会社の利益に影響を及ぼす可能性があることを常に意識して、注意力を絶やさぬことを大切にしています。自他部署の垣根を越えて、諸先輩方に助けられながら様々な業務へ挑戦することができています。
実際に働いてみて感じる、会社の魅力や良いと感じる点を教えてください
上司と部下や同僚との関係が良く、仕事で悩んだ時に相談しやすい環境です。私自身が未経験からの入社で不安が多くありましたが、周囲のサポートをしっかりと感じることができて、不安なく業務に取り組むことができました。また、繫忙期以外の残業が基本的にないため、プライベートとの両立が取りやすいです。共働き家庭なので、帰宅後の家事を率先して作業することができています。
仕事を通じてやりがいを感じた場面や、成長を実感できた経験について教えてください
当時の上長と二人三脚で決算業務に対応した際に、頭を悩ませながらも決算発表まで滞りなく運べた時の達成感は鮮明に覚えています。監査法人や顧問税理士への対応や様々な業務を任せて頂き、乗り越えるべき壁も多かったです。周囲の手を借りながらも、逃げることなく挑戦して乗り越えたという経験は、自分の中でかけがえのない貴重な財産になりました。毎期末の決算業務も大変ではありますが、乗り越えられると思える自信に繋がります。
前職とは違う業界への転職に、不安や心配はありましたか?それを解消できたきっかけを教えてください
前職は建設業の営業職をしていました。異業界であり異業種だったので、入社前に抱えていた不安は大きかったです。ただ、先輩社員からわからないことを丁寧に教えて貰えたので、不安は解消されていきました。疑問点を解消するため何度も質問したこともありましたが、都度話を聞いてアドバイスくれる同僚がいたこともあり、前向きに取り組むことができています。
今後の仕事における目標や、実現したいことを教えてください
子会社を含めたポバールグループ全体の経理業務まで携われる存在になりたいと考えています。そのためにも地に足つけて、目の前の業務に全力で取り組んでいきます。覚えるべきことも多くありますが、まずは周囲を巻き込んでいける主体的な人材になれるように意識しています。製造業の経理として、会社のことをより深く理解することも大切だと感じています。
これから入社を考えている方へメッセージをお願いします
どんな会社でも、入ってみないとわからないことは多いと思います。この会社には、頑張りを認めてくれる上司や先輩方が多く在籍されており、働きやすい環境だと日々感じています。何かを始める際は、「思い切りが大事」と私は考えています。経験がなくても、チャレンジ出来る環境があります。もし、新しいことをやってみたいと思うのであれば、ぜひ挑戦してみてください。一緒に働けることを、楽しみにしています。
1日のスケジュールを教えてください
| 08:30 | 始業・朝礼 |
|---|---|
| 09:00 | 銀行からの入金処理 |
| 12:00 | 休憩・昼食 |
| 12:50 | 月次試算表の作成 |
| 15:00 | 業務上の疑問点解消のため勉強 |
| 17:00 | 経理課内業務締め、進捗把握 |
| 17:30 | 終業 |